プロサッカー選手や解説者として活躍されています中山雅史さんについてご紹介します。
生年月日は1967年9月23日。出身地は静岡県 志太郡 藤枝市。
2000年2月16日に試合で4試合連続で、ハットトリックを最短で決めたギネス記録を所持。
教員免許も所持。保健体育、中学1級、高校2級。
Contents
嫁との馴れ初めについて
🎂🎊🎉HAPPY BIRTHDAY🎉🎊🎂
本日9月23日、元日本代表の中山雅史が49歳の誕生日を迎えました。おめでとうございます! #HBDhttps://t.co/CefDt7hshp pic.twitter.com/hzHGVQ6eZ2— サッカーキング (@SoccerKingJP) September 23, 2016
中山さんは、1996年3月に女優の生田智子さんと結婚されます。
結婚当時の年齢は、中山さんが28歳、生田さんが29歳。遠距離恋愛だったようですよ。
生田さんは芸能活動を引退してもらう予定だったらしいのですが、中山さんが”主婦業の妨げにならなければ”と言ったので、生田さんは結婚後も芸能活動をされています。
中山さんの所属しているサッカーチームは静岡あるので、生田さんは静岡県に移り住みます。
ふたりの出会いは、キングカズの愛称で知られる”三浦知良”さんが開いた食事会の二次会でした。おそらく時期は1993年。
中山さんの方からアピールしたそうで、当時はめずらしかった携帯電話の連絡先を教えたそうです。
その後は、生田さんの方から食事のお礼という形で、自身が出演する舞台に中山さんを招待したという。
中山さんは楽屋の挨拶に、うなぎパイを持って行ったそうなんですが、その時の中山さんの格好がダサかったのか?生田さんは幻滅してしまい連絡が途絶えてしまいます。
※水色のジャケットにリュックサックという格好だったらしいです。
このあと、ふたりがどうやって仲がよくなったのかというと、中山さんのサッカーの試合がきっかけでした。
1993年10月、カタールで行われたイラクとの試合で、2対1で有利に進めていたが、試合終盤で失点しまい同点で試合終了。結果、予選敗退となってしまった。
ワールドカップ初出場のチャンスをのがしてしまう。この試合は”ドーハの悲劇”と呼ばれています。
このとき中山さんは、叫びながら地面に崩れ落ちます。
その姿を見た生田さんが、中山さんを元気づけるために食事に誘います。
有名人ということもあり、食事場所は生田さんの実家だったようです。
ドーハーの悲劇なんて言われていますが、ふたりの仲を近づけたきっかけになったわけですね。
その後、約3年の交際期間を経て結婚されます。
子供について

子供は2004年12月に長女が生まれています。生田さんの出産時の年齢は37歳になります。
結婚から8年後ということになりますので、すぐに子供は作らなかったようですね。
子供の名前は心晴(こはる)さん。現在だと16歳になりますね。
小学校は、「早稲田大学系属 早稲田実業学校 – 初等部」に入学とのことです。この学校は中等部、高等部、早稲田大学まで一貫教育の学校です。
※入学金は35万で、一年間の学費は約100万も掛かります。偏差値は65~76。
中学校はおそらく中等部に進学されていると思います。高校もそのまま進学でしょう。
大学は、ほとんどの生徒が進学されるとあるので、何も問題がなければ娘さんは早稲田大学に進学されるでしょう。
娘さんが言うには、生田さんの教育は厳しいらしく、逆らうことはないようです。
37歳での高齢出産でしたので、ちゃんとした娘に育てたいからなのかもしれませんね。
生田さんは、子育て向けの雑誌にモデルとして出たりとママタレントとしても活躍されています。
中山さんの髪は増毛?
今日は日本のアジアカップ初得点(1992年11月1日北朝鮮戦)をあげた中山雅史選手の誕生日です。おめでとうございます。日本のアジアカップ初得点をあげた中山選手は日本のアジアカップ初優勝にも大きく貢献しました。#AC2015 pic.twitter.com/URCFU0LfBb
— AFCアジアカップ (@afcasiancup_jp) September 22, 2014
大変失礼な話題ですが、調べてみました。
現在の歳が51歳になられる中山さんの髪は薄くなっている感じはなく、むしろフサフサな方です。
しかし、これは増毛なのでは?と疑われているようです。
昔の写真を見ると、20代頃の髪の状態は見た感じでは何の問題もない感じでしたが、30代後半になると確かに髪が少ない感じでした。
髪型が短髪でしたので、かえって分かりやすかったです。薄くなり始めてしまったので短髪にされたんだと思います。
人によっては、30代は髪が薄くなっていく時期なので、仕方がないことだと思います。
40代の頃はどうなのか見てみると、今現在の髪のボリュームになっていますね。
さらに調べていくと、中山さんの髪に関する記事がありましたのでご紹介します。
時期は、2013年6月で45歳のときですね。
「僕も一回薄くなって“どうして増えたんだ”って疑惑は耳にする」と切り出し、
髪の毛が増えたのは「ポジティブに生きてきてこうなりました」「毎日のマッサージと、色んな物を食し、色んな物をぶっかけここまできた」と自身の努力であることを強調。
その上で「いざとなったら僕にはピンポイントチャージがありますから」とPR。
「オレはキミを信じる!だからキミは、アデランスを信じてくれ!」とCMのセリフを絶叫した。
どうやら中山さんは、色々と髪のためにケアされた結果、薄毛の対策に成功したようです。
中山さんは、「アデランス」のイメージキャラクターになられたようですね。
そして、髪がどうしょうもなくなったら、”ピンポイントチャージ”という増毛で何とかすると宣言してますね。
最近では、プロペシアという髪を増やす物もあるので、あらゆる対策をして努力されたのでしょう。
中山さんの愛称、ゴンの由来は?

ゴンと呼ばれるようになったのはお笑い番組、「オレたちひょうきん族」でビートたけしさんが扮する鬼瓦権造というキャラに中山さんの顔が似ていたからとのことです。
呼ばれるようになった時期は大学生時代。大学は、筑波大学 体育専門学群。
大学1年のときにブラジル、アルゼンチンに海外遠征されていた時期に太ってしまい、その時の中山さんの顔立ちが似ていたとのことらしいです。
名付けたのは大学の先輩で鋤柄昌宏さん。
中山さんが、得点を決めると”ゴン、ゴール!”と言われてました。
現在や現役続行について
47歳ゴンが現役復帰!JFL沼津が中山雅史の加入発表、背番号39 http://t.co/TFRI5H1ORz #gekisaka pic.twitter.com/K9cl9JFW2j
— ゲキサカ (@gekisaka) September 14, 2015
現在、中山さんはアスルクラロ沼津に所属していますが、コンサドーレ札幌に所属していた2012年に両膝の怪我で一時引退されました。引退時は44歳。
しかし、2015年9月に日本フットボールリーグ沼津に移籍、加入し現役復帰されます。
15~16年の間は、公式戦の出場はありませんでしたが、2017年に5年ぶりにJリーグに復帰、参戦されています。
チームで3位の成績を出しましたが公式戦、出場はありませんでした。
2018年1月17日にアスルクラロ沼津の契約更新をされます。
また、2019年1月18日にも契約を更新されました。
以下、契約を更新されたときのコメントを紹介します。
「今季もアスルクラロ沼津でプレーすることになります。
クラブの発展のために全力で貢献します。応援よろしくお願いします」とのコメントを出した。
現在も変わらず、サッカーを続けてらっしゃいますね。
また、ニュース番組の「報道ステーション」にスポーツキャスターとして出演していて、サッカーの解説などをされています。
2018年にはバラエティ番組、「夢対決! とんねるずのスポーツ王は俺だ! スペシャル」にも主演されています。
年俸について

中山さんの年俸は、調べると大体こんな感じになります。
1990年~1994年は平均、約300~500万になります。1995年~1999年は平均1000~3000万。
2000年~2006年は平均5000~8000万。
2007年は約5000万。2008年は約4000万。2009年は約2000万。
2010年~2014年は平均700~1000万。
2015年~2019年は平均800万。
2012年ごろに膝の怪我が原因で一旦引退されましたので、金額がいっきに下がり始めちゃってますね。
2015年9月に復帰してからは平均800万となってます。
日本のサッカー業界にかなり貢献されましたので、稼いでいる金額がすごいですね。年俸の総額は約8億になります。
現在51歳になられますが、まだ引退されてないのがすごいですね。中山さんの今後の活躍に期待しましょう。
以上、中山さんに関する情報でした。