榊原郁恵の旦那さんや息子(次男)について。学校,大学は?若い頃について。

元アイドルで歌手、女優、タレントの榊原郁恵さんについてご紹介します。

生年月日は1959年5月8日。出身地は神奈川県川崎市。

事務所は「ホリプロ」に所属しています。

Contents

旦那との馴れ初めについて

 

この投稿をInstagramで見る

 

榊原郁恵(@sakakibara.ikue)がシェアした投稿

榊原さんは1987年10月14日に俳優の渡辺徹さんと結婚しました。

結婚時の年齢は榊原さんが28歳で、渡辺さんが26歳になります。榊原さんは2歳年上で、姉さん女房になりますね。

渡辺さんは榊原さんの事をよくテレビで見ていたそうで、ファンでもあったそうです。はじめて買ったレコードは榊原さんの曲でした。曲名は「ラブリー・ポップ」。

レコードの予約特典で榊原さんのポスターが貰えたらしく、それを渡辺さんは部屋に貼っていたそうですよ。

ふたりの出逢いは、1982年に渋谷公会堂で行われた音楽番組「ザ・トップテン」でした。榊原さんは番組の司会でした。

この番組に渡辺さんが出演。渡辺さんは歌手でもありました。

渡辺さんは、榊原さんに会える!とドキドキしていたそうです。榊原さんとは廊下で出会ったらしく「よろしくお願いします」と渡辺さんは挨拶したそうです。

しかし、榊原さんは「あ、どうもー」と軽く挨拶を返しただけだったので、渡辺さんはこのとき、がっかりしたそうですよ。

番組は生放送だったのですが、渡辺さんは緊張していたのか?突然チアガールのモノマネをしていたそうです。

それを榊原さんと同司会者だった堺正章さんが「ありゃ~どうする?これ」と困らせていた。

渡辺さんが言うには、番組に慣れていなくて、どうしていいかわからずパントマイムなどをして、場を誤魔化していたみたいです。

渡辺さんは、トップテンには全部で3回出演されたそうですよ。

1984年に放送されたドラマ「風の中のあいつ」で、渡辺さんと榊原さんは共演されています。渡辺さんは医師役でドラマの主演でした。

ある日、ドラマの収録なのに渡辺さんは、酒を飲んで酔っ払って収録に来ました。顔が真っ赤だったらしいです。

番組スタッフが「しょうがねえな、これじゃ、アップは撮れないぞ・・・」と言って結果、ドラマの収録は中止になってしまった。

このとき榊原さんが控室で「仕事を何だと思ってるんですか!」と怒ったそうですよ。

怒られてしまったが、渡辺さんはその後、榊原さんと一緒に仕事をしたり、榊原さんが主演の舞台(ピーターパン)を見たりしていくうちに、すごい人だな~と榊原さんを尊敬するようになります。

このときには、渡辺さんと榊原さんは「本音が言えて、言い合いもできる感じの仲だった」そうですよ。

ドラマが終わったあとから、渡辺さんは榊原さんによく家に電話をかけていました。

携帯のない時代だったので、榊原さんの母親が出ることもあったらしく母親から「娘の大切な人なのかも」と思われていたそうです。

母親から「変に噂になってもいけないから、堂々と遊びに来なさい」と言ってもらえたとか。

※後に渡辺さんは「お母さん、よく受け入れてくれたよな~」と語っていました。

渡辺さんはよく榊原さんの家に行っていたそうで、舞台の話を朝までしていたそうです。台本を最初から最後までやってみせたり、とにかく渡辺さんはこのとき楽しかったそうです。

渡辺さんは友達と一緒に、榊原さんがいないのに家に行き、母親に食事を作ってもらっていたとか。親公認の仲だったみたいですね。

そしてふたりは1987年10月14日に結婚されます。披露宴はテレビで生放送されました。

結婚の仲人は愛川欽也さんと、うつみ宮土理さん夫婦でした。

「完全独占生中継おめでとう!渡辺徹、榊原郁恵 結婚披露宴」という番組タイトルでした。視聴率は40.1%の高視聴率だった。

結婚から30年以上経ちましたが、現在の夫婦仲はいいみたいです。

2017年11月には「週刊朝日」から結婚30周年という事もあり、夫婦でインタビュー受けていましたね。

スポンサーリンク

息子の長男と次男について。また学校や大学はどこ?

榊原さんには息子が二人います。長男は裕太さんといいます。

まず、次男についてですが、名前は拓弥(たくや)さんといいます。1996年に生まれました。大学はアメリカに留学されているそうです。

長男の裕太さんは俳優なのですが、裕太さんが言うには「デビュー当時の父親に似ているらしく、鼻筋の通ったイケメン」だという。

裕太さんのブログに次男と写った写真を公開していて、顔のアップ写真なので、はっきり分かる感じではないですが、確かに顔立ちがいい男性でした。

過去にテレビで裕太さんが、”弟が芸能界に興味がある”と言っていたそうですよ。

次男の歳は現在だと24歳ぐらいになるので、芸能界入りするのか分かりませんが、可能性はありそうですね。

さらに調べてみましたが、次男は一般人なので、これ以上のことは分かりませんでした。

次は長男の裕太さんについてご紹介します。

 

この投稿をInstagramで見る

 

渡辺裕太 わたなべゆうた(@yutawatanabe0328)がシェアした投稿

・名前 渡辺 裕太(わたなべ ゆうた)
・生年月日 1989年3月28日
・出身地 東京都
・血液型 AB
・趣味 映画鑑賞、フットサル、サッカー観戦

1989年3月28日に裕太さんは生まれます。榊原さんの出産時の年齢は30歳ぐらい。

名前の由来は、父親の徹さんが出演した「太陽にほえろ」と、共演した石原裕次郎さんからきています。

裕は、石原”裕”次郎で、太は”太”陽にほえろ、だそうです。

裕太さんが通っていた学校は和光学園のようです。幼稚園から高校まで通われていたようですよ。※和光学園は、幼稚園から大学まである。

大学は2007年に「武蔵野大学 人間科学部 社会福祉学科」に入学されます。偏差値は平均50。

裕太さんは高校生時代まで芸能界を嫌っていたが、演劇の授業を受けたことで俳優に興味を持つようになります。

大学2年生のときには、俳優養成所の「明治座アカデミー」の12期生として所属します。

2010年には裕太さんは、舞台に初出演されています。

2011年4月では「劇団マチダックス」を裕太さんを含めた養成所の仲間3人で立ち上げます。

2012年には別の劇団の「劇団ポップンマッシュルームチキン野郎」に所属されます。

2013年2月に教育バラエティ番組「テレビシャカイ実験 あすなろラボ」で行われた企画「限界集落に若者は戻ってくるのか」というオーディションに裕太さんは合格します。

同年4月、この番組で裕太さんは本格的にタレントデビューとなりました。

現在は、舞台やテレビに出演して活躍されているようですね。

スポンサーリンク

若い頃について

榊原さんの経歴などを紹介します。誕生日は1959年5月8日。

神奈川県 川崎市で生まれますが、3歳のときに県内の厚木市に引っ越します

榊原さんには4歳年上の姉がいます。姉が子供のときに児童劇団に入っていて、榊原さんも入りたくて児童劇団にはがきで応募

児童劇団の審査の日が、ちょうど家族旅行の日と重なったので相談したら、母親と姉から叱られてしまい、諦めたそうです。

小学校は1966年に「厚木市立 厚木第二小学校」に入学されます。

中学校は1972年に「厚木市立 厚木中学校」に入学します。中学生時代はテニス部に入部されていました。

高校は1975年に「神奈川県立 厚木東高校」に入学。偏差値は53。

高校の部活は人形浄瑠璃(にんぎょうじょうるり)部に入部されていました。※人形を操る演劇のこと。

1976年、榊原さんが高校2年生のときに、芸能事務所のホリプロが新人発掘を目的としたオーディション「第1回 ホリプロタレント スカウトキャラバン」を開催します。

このオーディションに榊原さんは出場して合格されます。※副題は「1億円スター 今夜誕生」。応募数は約18000通だった。

芸能活動のため上京します。高校はタレントコースがあったので「堀越高等学校」に転校されました。

芸名は「原 郁恵」、「原 恵」、「厚木 郁恵」と候補があったが決まらず、本名のままにする事になったという。

1976年にはテレビCMや映画「春琴抄」に出演。1977年1月1日には「私の先生」という曲でアイドル歌手としてデビュー

シングルは1986年までリリースされています。現在は歌手としての活動はないですが、舞台やテレビで歌う事がある。

1981年ではミュージカル「ピーターパン」に出演して、ゴールデンアロー賞の演劇賞と大賞を受賞しています。

※ゴールデンアロー賞とは、芸能界で大きく活躍した芸能人に贈られる賞。

このとき「ピーターパン」は毎年夏に行われていて、榊原さんは7年も続けた。

1987年10月14日には俳優の渡辺徹さんと結婚します。結婚をきっかけにミュージカル「ピーターパン」を降板。

結婚後はドラマ、バラエティ番組、園芸番組など、主婦タレントとして幅広く出演して活躍されています。

現在も変わらず、榊原さんはドラマなどに出演されていますね。

以上、榊原さんについての情報でした。

スポンサーリンク