はなわ 嫁との馴れ初めや年齢を紹介。交際当時の嫁が一途で想いすごい!

ここでは、はなわさんの嫁との馴れ初めについてご紹介します。

交際当時の嫁の一途な想いが、はなわさんを支えていたのが分かります。

ふたりがどのようにして出会い、結婚したのか?調べてきましたのどうぞ。

はなわの嫁ってどんな人?

 

この投稿をInstagramで見る

 

はなわ(@naoki_hanawa)がシェアした投稿

はなわさんと、嫁の智子さん

・名前 塙 智子(はなわ ともこ)
・生年月日 1975年
・出身地 佐賀県
・趣味 料理

現在ですと智子さんの年齢は44歳ぐらいになりますね。はなわさんの一歳年上になります。

嫁は過去に「さんまのからくりTV」という番組に出演していたらしく、そこでは天然な性格なのが発覚したようです。

かなりの天然らしく、番組は大いに盛り上がっていたそうですよ。

はなわさんのブログでは、嫁の料理やお弁当の記事が多く掲載されていたりします。

息子達のために頑張ってお弁当を作っているのがよく分かりますね。

また、はなわさんはユーチューブのチャンネルがあり、そこでは主に料理をメインに投稿されています。

息子たちと嫁が基本出てくるので、家族の様子がよくわかりますね~

嫁が料理している動画が多く、動画では、はなわさんと嫁の夫婦仲の良さも確認ができます。

スポンサーリンク

ふたりの馴れ初めについて。

はなわさんは2000年7月に、嫁と結婚されています。

結婚時の年齢は、はなわさんが23歳で、嫁が24歳になりますね。

ふたりの馴れ初めについてご紹介していきますよ♪

嫁は中学の先輩で、当時はかわいくてモテていた!

嫁は、中学校の先輩だったみたいです。ちなみに中学校は佐賀県の「佐賀市立 鍋島中学校」

はなわさんは、嫁をはじめて見たとき「かばい可愛か~」と、思ったと言っていました。一目惚れのようです。

中学時代の部活は、はなわさんが柔道部で、嫁がバレーボール部だったそうです。

嫁は、部のエースで、誰もが憧れる先輩だったらしく、かわいくてモテていたという。

はなわさんは部活をサボって、バレーボールの試合を見ていたそうです。他の中学校から見に来る人もいたとか。

はなわさんは、このとき嫁とは喋ったことはなく、嫁を遠くから見ているだけだったそうです。

また、学校の先輩から嫁の写真を買って、それを生徒手帳に挟んで、ときどき見ていたという。

嫁と話しをするきっかけは、はなわさんの名字でした。

ある日、嫁が「このクラスに、花輪クンがいるって聞いたんだけど?」と言って、教室に入ってきたそうです。

はなわさんは「俺です!」と言ったら、嫁から指差しして「全然花輪クンじゃないじゃん。どっから見ても”はまじ”だよ」と笑って言われたという。

これが嫁との最初の会話だったそうです。この当時、ちびまる子ちゃんが流行っていたので、このような会話になったみたいです。

その後、はなわさんは嫁に告白をしたが、嫁からはまったく相手にされなかったそうです。

嫁はすでに、いろんな人から告白を受けていて、さらに嫁には当時,彼氏がいたためでした。

はなわさんと嫁は近所だったそうで、ある日、はなわさんが犬の散歩をしていると、公園で彼氏と喋っている嫁に会ったそうです。

はなわさんの犬は、よく噛むらしく、嫁が犬に触ろうとしたら、はなわさんが「さわったら危ないですよ」と注意しますが、嫁が「大丈夫」と言って触ると犬は噛まなかった。

それを見た彼氏が、犬に触ろうとしたらやっぱり噛まれたとか。

友達の結婚式で嫁と再会。その後は交際に発展へ!

結婚式の披露宴などのイメージ

はなわさんは中学を卒業後は、嫁とは会うことはなかったみたいで、ふたたび嫁と会ったのは、はなわさんが19歳のときに行った友達の結婚式でした

嫁は、花嫁の同僚として出席していて、新郎側の友人席に座っていたという。

はなわさんは、久々に嫁に再会できて嬉しかったらしく、「一緒に写真撮ってください」と嫁に言ったそうです。

撮った写真を送るという口実で、嫁の家の住所を聞き出した。

詳しくは語られていないのですが、その後、はなわさんが嫁に告白して、それからほどなくして嫁と交際に発展したみたいです。

当時、はなわさんは東京に住んでいて、嫁は佐賀県に住んでいたので、ふたりは遠距離恋愛でした。

※この時、はなわさんは駆け出しの芸人。

ふたりが交際していた時代は、携帯電話がなかったので、文通や夜に電話をしていたそうですよ。

嫁が東京に来てくれて、二日間一緒にいて帰るというのを繰り返していたという。

ふたりの同棲生活がスタート

おんぶする男女

ふたりは同居するようになるのですが、その同居のきっかけが意外なものでした。

ある日、嫁が「行きの飛行機代はあるけど、帰りがない」と言います。はなわさんが「あるから大丈夫」嘘をついて嫁を東京に呼びます

嫁は、東京に来てくれて2~3日後に帰ることになります。

嫁が「明日、仕事あるから帰らないと。飛行機代いい?」と言うと、はなわさんが「ごめん。ないんだよ。だったら、もう帰らなきゃいいじゃん」と言ったという。

喧嘩にはならなかったらしく、これをきっかけに、なんと嫁は会社を辞めて、それからずっと東京にいたそうです。

このとき、嫁は会社が辛かったらしく、会社の人から「売れない芸人なんて、やめておけ」と言われていた。また、はなわさんが「帰らなきゃ、やめられるでしょ」と言ったのが、会社を辞める決めてになったみたいですね。

※後に、はなわさんはこの出来事について「本当だめですよね・・・」と反省していましたね。

それで、嫁と一緒に住むことになりますが、はなわさんが住んでいたアパートの家賃が2万ちょっとで、風呂なし、トイレ共同という場所でした。

このアパートは、ふたりで住むのはダメで、ある日、大家さんに呼び出され「女の子と住んでいませんか?」と聞かれます。

はなわさんは、怒られるだろうなと思っていたのですが、大家さんから「こんな汚いところに女の子を住ませて、かわいそうじゃないのか?」と言われます。

「お金がないので・・・」と、はなわさんが言うと、大家さんから「滞納している家賃はいいから、ちゃんとした所に引っ越しなさい」と言ってくれたという。

大家さんの心遣いで、ふたりは引っ越します。

そして、この時期に嫁は働き始めます。はなわさんの親の知り合いがはじめた、お店の店員になったそうです。

このとき、はなわさんは、まだ売れない芸人で、嫁が家計を支え、嫁から「頑張れ!頑張れ!」と応援されていたという。

嫁は、朝が早く、帰りが遅いというのを繰り返していたのですが、それが原因なのか?嫁が「お腹が痛い」と言って2日連続で早退してきたそうです。

あまりに痛かったそうなので、病院にいったら、子宮の病気だと診断されます。ストレスが原因だと言われています。

はなわさんは「どうすれば治りますか?」と医者に聞くと、「男性ホルモンの投与、もしくは妊娠して胎盤を下ろすこと」と言われます。

しかも、子供が出来にくい状態だとも言われています。

このとき嫁と話し合ったらしく「もう別れる?佐賀に帰るよ」という話になった。

はなわさんは、人として申し訳ないと考え「俺はこの人を絶対に守らなきゃいけない」と思って、嫁と結婚すること決意します。

もう芸人にこだわっている場合じゃないとも考えていたという。※結婚は2000年7月。

しかし、芸人という夢を簡単には諦められなかったそうなのですが、このときに、出来にくいと言われていた子供を嫁が授かります

嫁が妊娠!実家に挨拶に行くもやはり怒られる

嫁の実家に妊娠したことを報告に行きますが、やはりすごく怒られたようです。

嫁の親から「もう芸人を辞めてくれ!」と言われるのですが、嫁が猛反発したという。嫁は、はなわさんがいつか絶対売れると思ってくれていた。

親から条件を出され、「一年間のうちに、年齢くらいの給料を稼げなかったら、芸人を辞めてくれ」と言われます。

当時、はなわさんは21歳ぐらいで、この時の収入は5万でした。

無理だろ・・・と思ったが、必死に頑張ったら仕事が増えていったという。ストレスで円形脱毛症にもなり、後頭部に大きなのが2つ出来ていたそうです。

※ちなみに「佐賀県の歌」が出来たのも、この頃だという。

はなわさんは、少しずつ売れるようになってきて、ショーバブなどで働くようになり生活は安定してきた。妊娠中の嫁も働いてくれていたみたいです。

はなわさんが、実際に出された約束の金額を稼いでいたのかは分かりませんが、子供が生まれると嫁の親は可愛がり、約束は有耶無耶になったとか?

嫁はその後、子供をふたり出産。はなわさんは3人の子供の親になりました。今現在、はなわさんは幸せな家庭を築いていますね。

次は子供についてご紹介します。

スポンサーリンク

はなわさんの息子(兄弟)”長男や次男、三男”について

 

はなわさんには、3人の息子がいます。誕生日と名前を紹介します。

・長男 元輝(もとき、はるき、げんき、もとてる)くん。
生年月日 2000年12月

・次男 龍之介(りゅうのすけ)くん。
生年月日 2004年4月 

・三男 昇利(しょうり)くん。
生年月日 2010年9月 

息子の年齢は、長男が20歳、次男が16歳、三男が10歳になりますね。

兄弟3人は柔道をやっているそうです。また、バラエティ番組「有吉ゼミ」で度々、家族の密着取材で息子達は出演していたようです。

柔道やっているからなのか、息子達は坊主にしていますね。

息子達は柔道をやっている事もあり食欲旺盛?みたいで、食費が月20万も掛かっているという噂があります。

息子達について順を追ってご紹介します。

 

この投稿をInstagramで見る

 

はなわ(@naoki_hanawa)がシェアした投稿

長男、元輝くん

長男の元輝くんは高校生時代のときは「佐賀県立 佐賀工業 高等学校」に通っていたそうです。偏差値は平均47。

2016年に行われた「佐賀県 柔道新人戦」個人では準優勝して、団体では優勝されています。

また、2017年6月では「高校総体 佐賀県大会」の個人戦で優勝されているようです。

長男の身長は175cmで、体重は100kgと、まさに柔道選手のような体格となっています。

また、大学は柔道に強い「国土館大学」に通われているそうです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

はなわ(@naoki_hanawa)がシェアした投稿

次男、龍之介くん

次男の龍之介くんは、地元の柔道クラブ「精道館道場」に通っているとか。今も通っているのかは不明。

小学生の時は、親に言われて柔道をやっている感じだったが、今は兄を目標に頑張っているという。

中学校は「佐賀市立 昭栄中学校」に通っていたそうです。

2019年7月ごろに「佐賀市 中学校総合体育大会」に出場。個人戦と団体戦ともに優勝したそうです。

次男はこの大会では、大将を務めていました。次男も兄と同じく、柔道が強いのがよく分かりますね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

はなわ(@naoki_hanawa)がシェアした投稿

三男、昇利くん

三男の昇利くんは、なんと2歳から柔道を始めているんだとか。

三男は、兄弟の中で一番体格に恵まれているらしく、はなわさんが言うには「兄弟の中で一番強くなるかも?」と言っていました。

小学3年生の段階で、体重は50kgあるみたいです。

小学校はおそらく「佐賀市立 日新小学校」に通っていると思います。

小学生1年のときに「佐賀市 スポーツ少年柔道大会 小学校1年生の部」で優勝されているそうです。

2018年に行われた九州大会の佐賀予選では、佐賀県代表に三男が選ばれています

以上、はなわさんの家族についての情報でした。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)